補聴器の荒木
About
ご挨拶
Order Flow
購入の流れ
Aftercare
アフターケア
Product
製品
FAQ
Q&A
Reservation
ご相談予約
Shop
店舗
Column
コラム
News&Blog
ブログ
Recruit
採用
News&Blog
トップ
>
ニュース&ブログ
ニュース & ブログ (めがねの荒木 追浜店)
追浜店のブログ
・
衣笠店のブログ
・
逗子店のブログ
・
久里浜店のブログ
[
追浜店
] 2018-05-27
補聴器に慣れるコツ!~90日プログラム~
みなさん、こんにちは!
今日の横須賀は、とってもいい天気です。
だんだんと夏っぽい日差しになってきましたね!
今日は補聴器のお話を。
補聴器は、聴力が落ちてしまった方のコミュニケーションをサポートする医療機器です。
使いこなせば、会話も楽になり、テレビや音楽なども良く聞こえる。
つまり、生活を楽しむために役立つ道具です。
しかしながら、「補聴器を作ったけどうまく使えない」「買ってはみたものの、あまり使っていない」というお声が多く聞こえてくるのも事実です。
補聴器は決して安いものでもありません。
何十万とするものを買ったのに、使えていない・・・
そんなもったいないことがあるのでしょうか?
初めての補聴器というのは、「雑音が気になる」とか「思ったより言葉が聴き取りにくい」というご評価を頂く事が、たくさんあります。
それが、多くの方の「補聴器が嫌になる」原因です。
快適な聴こえのためには、補聴器からの“聴こえに合わせた適切な音量”が必要になるのですが、今まで徐々に聞こえが低下して、少しの音しか聞いてこなかったお耳が、いきなり“適切な音量“を聞くと、慣れていないためうるさく感じてしまうのです。
今まで全く意識していなかった車の行き交う音、エアコンの動作音、紙をめくる音、トイレの水を流す音など・・・
普段の生活音が、急に大きくなると煩わしいものです。
また、それを避けるために音量を抑えて設定すると、うるささは軽減できるのですが、言葉の聴き取りが悪くなってしまいます。
でも心配しないでください。
これは補聴器を付け始めた初期調整の時期に、当たり前に起こる事なのです。
めがねの荒木では“適切な音量”で補聴器を使用していただけるよう、慣れやすい小さめの音からまずはつけて頂きます。
これがめがねの荒木独自のプログラムに沿って行う「90日プログラム」です。
使っていただく間に、うるさく感じていた音を、脳が自然な音として対応するようになります。そのころ合いや補聴器を装用したときの効果(聴こえ具合)を確認しながら、90日間をかけて段階的に補聴器の聴こえを目標の大きさに徐々に調整していきます。
そのためには90日の間に、お客様には何回かお店にお越しいただきます。
その都度、補聴器を着けた効果を測り、慣れ具合を確認しながら音の調整をしていきます。
買って終わりではなくて、買ってからがスタート。
それだけ手間のかかるものという事を知らずに買ってしまうと、使わずに終わってしまいます。
無理なく快適に。最適な聴こえを実現するまで、お客様と二人三脚で補聴器を調整するのがめがねの荒木独自の『90日プログラム』なのです。
補聴器をつけて、毎日をもっと生き生きと楽しんで頂けるようにサポートします。
追浜店
2018-05-27
ブログランキング
2022-12-13
補聴器と磁気のお話
2022-12-02
耳穴充電補聴器が充実してきました!
2023-01-01
充電耳穴補聴器出そろいました!
2022-12-14
免許証の条件
2022-12-09
補聴器の紛失、心配ですね。
2022-12-25
補聴器の種類と選び方
News&Blog
トップ(全店)
SHOP
めがねの荒木 追浜店
めがねの荒木 衣笠店
めがねの荒木 逗子店
めがねの荒木 久里浜店
NEW ENTRY
2024-11-04 - 追浜店
・補聴器の形状と機能(充電式or電池式)の違い
2024-10-06 - 追浜店
・補聴器 「耳せんいろいろ」
2024-09-02 - 追浜店、衣笠店、逗子店、久里浜店
・「補聴器相談会キャンペーン開催中」
2024-08-29 - 追浜店
・「テレビの音を快適に聞けます」
2024-08-23 - 追浜店
・昔の補聴器と今の補聴器の違い
2024-07-01 - 追浜店
・はじめての補聴器は安心のプロショップへ!
2024-06-23 - 追浜店
・補聴器は試してみないとわからない
2024-06-10 - 追浜店
・「充電式耳あな型補聴器ラインアップ(シグニア)のご紹介」
2024-04-16 - 追浜店
・『難聴と認知症の関係』
2024-04-13 - 追浜店
・花粉症と難聴の関係
RANKING
【1】補聴器と磁気のお話
【2】耳穴充電補聴器が充実してきました!
【3】充電耳穴補聴器出そろいました!
【4】免許証の条件
【5】補聴器の紛失、心配ですね。
【6】補聴器の種類と選び方
【7】まるでイヤホン
【8】補聴器装用はトレーニング
【9】「充電補聴器、充電器はいろいろ」
【10】補聴器を装用していただく思いやり
ARCHIVE
2024年
11月 (1)
10月 (1)
09月 (1)
08月 (2)
07月 (1)
06月 (2)
04月 (3)
2023年
11月 (1)
10月 (2)
08月 (3)
06月 (3)
05月 (1)
04月 (4)
02月 (2)
01月 (2)
2022年
12月 (2)
11月 (2)
10月 (1)
09月 (2)
05月 (2)
04月 (1)
03月 (1)
02月 (2)
2021年
09月 (1)
08月 (1)
07月 (2)
06月 (1)
05月 (1)
03月 (1)
02月 (1)
01月 (1)
2020年
12月 (1)
11月 (1)
09月 (1)
07月 (1)
06月 (2)
05月 (3)
04月 (1)
03月 (3)
02月 (3)
01月 (3)
2019年
12月 (2)
11月 (2)
10月 (3)
09月 (2)
08月 (2)
06月 (1)
05月 (1)
03月 (1)
01月 (1)
2018年
12月 (1)
11月 (1)
09月 (2)
06月 (1)
05月 (1)
02月 (1)
2017年
09月 (1)
2016年
12月 (1)
09月 (1)
01月 (1)
2015年
2014年