補聴器の荒木
About
ご挨拶
Order Flow
購入の流れ
Aftercare
アフターケア
Product
製品
FAQ
Q&A
User Voice
お客様の声
Reservation
ご相談予約
Shop
店舗
Column
コラム
News&Blog
ブログ
Recruit
採用
News&Blog
トップ
>
ニュース&ブログ
ニュース & ブログ (全店)
追浜店のブログ
・
衣笠店のブログ
・
逗子店のブログ
・
久里浜店のブログ
[
衣笠店
] 2020-01-09
フォナック オーデオマーベルのご案内
こんにちは!衣笠店 認定補聴器技能者の彦坂です。
本日は昨年発売されたフォナックの補聴器
「オーデオ マーベル」をご紹介します。
オーデオ マーベルは、耳掛け補聴器の中でも
小型で、装用間の楽さが人気のRICタイプの補聴器です。
CES2019にてイノベーションアワードを受賞しています。
(つい先日、ソニーが自動車のコンセプトモデルを発表したのが、
米ネバダ州ラスベガスで開催されている「CES 2020」。
世界最大規模の民生技術の展示会です)
オーデオマーベルの特徴はたくさんあるのですが、
「しぜんな聞こえ」と「高い通信品質」に
まとめられるのではないかと思います。
特徴① オートセンスOS 3.0
フォナック の最大の特徴である「オートセンスOS」は
周囲の環境音を分析して補聴器が出す音を自然に変化させてくれます。
静かな部屋にいる時、賑やかな場所にいる時に、どこでも「いい音」に。
特徴② 両耳間音声通信
補聴器は両耳に装用するのが基本です。
片耳で聞くより、両耳で聞いた方が
自然ではっきりするのは自明かと思いますが、
フォナック では両耳の補聴器が互いに音声処理にあたって通信を行います。
電話の音声を自動的に両耳の補聴器から聞こえるようにしたり、
騒がしい中でひとりの声にフォーカスしたししてくれます。
③携帯電話・テレビと接続
スマートフォン、携帯電話と繋がるので
通話がダイレクトでききやすいです。また別売のテレビコネクターDを使用すると
テレビの音声も直接補聴器からきこえます。
ご家族の方と、ききやすいテレビの音量に差があっても大丈夫。
もう心配ご無用です!
めがねの荒木 衣笠店 では、このオーデオマーベルを
試聴・ご家庭へお貸し出ししております!
ぜひお気軽にお申し付けください。
衣笠店
2020-01-09
ブログランキング
2022-12-13
補聴器と磁気のお話
2022-12-02
耳穴充電補聴器が充実してきました!
2023-01-01
充電耳穴補聴器出そろいました!
2022-12-14
免許証の条件
2022-12-09
補聴器の紛失、心配ですね。
2022-12-25
補聴器の種類と選び方
News&Blog
トップ(全店)
SHOP
めがねの荒木 追浜店
めがねの荒木 衣笠店
めがねの荒木 逗子店
めがねの荒木 久里浜店
NEW ENTRY
2025-04-03 - 久里浜店
・補聴器の種類
2025-03-30 - 逗子店
・補聴器のチャンネルとは?
2025-03-27 - 久里浜店
・とても小さな充電補聴器
2025-03-03 - 衣笠店
・補聴器相談お気軽に!
2025-02-25 - 追浜店
・【お客様の声】補聴器を始めたきっかけ
2025-02-08 - 衣笠店
・補聴器を上手く充電するには?
2025-01-29 - 逗子店
・耳穴型の補聴器は大きく分けて2種類あります!
2025-01-24 - 追浜店
・Oticon(オーティコン)さんの工場に行ってきました!
2025-01-22 - 衣笠店
・充電補聴器の使用時間は?
2025-01-22 - 追浜店
・補聴器が見当たらない・・・そんな時は!
RANKING
【1】補聴器と磁気のお話
【2】耳穴充電補聴器が充実してきました!
【3】充電耳穴補聴器出そろいました!
【4】免許証の条件
【5】補聴器の紛失、心配ですね。
【6】補聴器の種類と選び方
【7】まるでイヤホン
【8】補聴器装用はトレーニング
【9】「充電補聴器、充電器はいろいろ」
【10】補聴器を装用していただく思いやり
ARCHIVE
2025年
04月 (1)
03月 (3)
02月 (2)
01月 (5)
2024年
12月 (4)
11月 (4)
10月 (5)
09月 (3)
08月 (3)
07月 (5)
06月 (5)
05月 (3)
04月 (6)
03月 (4)
02月 (3)
01月 (3)
2023年
12月 (3)
11月 (4)
10月 (5)
09月 (4)
08月 (5)
07月 (3)
06月 (6)
05月 (6)
04月 (6)
03月 (5)
02月 (7)
01月 (6)
2022年
12月 (10)
11月 (6)
10月 (5)
09月 (7)
08月 (7)
07月 (7)
06月 (6)
05月 (8)
04月 (5)
03月 (5)
02月 (6)
01月 (4)
2021年
12月 (6)
11月 (5)
10月 (4)
09月 (7)
08月 (7)
07月 (6)
06月 (8)
05月 (12)
04月 (7)
03月 (7)
02月 (5)
01月 (7)
2020年
12月 (7)
11月 (6)
10月 (6)
09月 (5)
08月 (5)
07月 (6)
06月 (8)
05月 (8)
04月 (7)
03月 (7)
02月 (7)
01月 (9)
2019年
12月 (7)
11月 (7)
10月 (9)
09月 (8)
08月 (8)
07月 (2)
06月 (5)
05月 (3)
04月 (4)
03月 (4)
02月 (3)
01月 (3)
2018年
12月 (4)
11月 (7)
10月 (3)
09月 (6)
08月 (4)
07月 (4)
06月 (5)
05月 (6)
04月 (1)
03月 (1)
02月 (2)
2017年
12月 (1)
10月 (1)
09月 (1)
06月 (3)
05月 (1)
04月 (2)
03月 (4)
01月 (3)
2016年
12月 (4)
11月 (1)
10月 (2)
09月 (4)
08月 (2)
07月 (1)
05月 (1)
03月 (1)
02月 (3)
01月 (4)
2015年
12月 (1)
10月 (2)
08月 (1)
06月 (1)
04月 (2)
02月 (1)
01月 (1)
2014年
12月 (1)