補聴器の荒木
About
ご挨拶
Order Flow
購入の流れ
Aftercare
アフターケア
Product
製品
FAQ
Q&A
User Voice
お客様の声
Reservation
ご相談予約
Shop
店舗
Column
コラム
News&Blog
ブログ
Recruit
採用
News&Blog
トップ
>
ニュース&ブログ
ニュース & ブログ (全店)
追浜店のブログ
・
衣笠店のブログ
・
逗子店のブログ
・
久里浜店のブログ
[
衣笠店
] 2017-12-17
補聴器新製品
こんにちは!
めがねの荒木 衣笠店さいとうです(*^_^*)
お元気ですか。
かなり寒くなってきたので皆様、風邪ひかないよう頑張りましょう。
さて、気が早いですが来年の1月末に発売される補聴器も情報が少し飛び込んできましたのでお知らせさせていただきます。
「ピュアNX!」
おおっなんかやってくれそうな名前です。
そうなんです!
今回の補聴器かなりすごいんです。
何がすごいかというと、補聴器が慣れにくい悩みの一つに「自分の声が響く」と言うのがあります。
「えっ、そんなこと?」と思うかもしれません。これが意外と厄介なんです。
軽度のうちに補聴器をつけ始めた方は問題ないのですが、中度くらいになって初めて補聴器をつけるという方はかなり補聴器になれるのを邪魔します。
人によっては「自分の声が大きすぎていやだ。もっと下げて。」と依頼してこられます。
「下げればいいじゃん。」と思われた方、ちょっと待ってください。
補聴器は人の話を聞き取れるようにするもの。自分の声を下げるということは、聞きたい人の声も下がってしまいます。
これでは本末転倒、補聴器をつける目的が達成できません。
なぜ自分の声が大きく感じるかと言うと、補聴器に最も近い声は自分の声だからです。
お耳が聞きづらくなっておられた方は耳から自分の声があまり聞こえていません。そのため久しぶりに耳から自分の声が聞こえるとかなり大きく感じてしまいます。(事実、声が大きくなっている方もおられますが・・・)
ここが補聴器の調整のジレンマだったところです。
しかし、この大きな問題をなんとシーメンス社(現シバントス社)が解決してくれました!
なんとNXシリーズは使う人の声を覚えてくれて、その声だけを(自分の声)下げてくれます。
もちろん、必要な聞きたい人の声は今まで通り、くっきりはっきり!
つまり自分の声が気にならなくなり、聞きたい人の声は聴きやすく、夢のような補聴器です!
ピュアNXのほかに電池が長持ちのNX13などが1月末より受注開始です。
補聴器にお悩みの方がおりましたら、是非ご相談ください。
めがねの荒木 衣笠店 さいとうでしたヽ(^。^)ノ
衣笠店
2017-12-17
ブログランキング
2022-12-13
補聴器と磁気のお話
2022-12-02
耳穴充電補聴器が充実してきました!
2023-01-01
充電耳穴補聴器出そろいました!
2022-12-14
免許証の条件
2022-12-09
補聴器の紛失、心配ですね。
2022-12-25
補聴器の種類と選び方
News&Blog
トップ(全店)
SHOP
めがねの荒木 追浜店
めがねの荒木 衣笠店
めがねの荒木 逗子店
めがねの荒木 久里浜店
NEW ENTRY
2025-04-03 - 久里浜店
・補聴器の種類
2025-03-30 - 逗子店
・補聴器のチャンネルとは?
2025-03-27 - 久里浜店
・とても小さな充電補聴器
2025-03-03 - 衣笠店
・補聴器相談お気軽に!
2025-02-25 - 追浜店
・【お客様の声】補聴器を始めたきっかけ
2025-02-08 - 衣笠店
・補聴器を上手く充電するには?
2025-01-29 - 逗子店
・耳穴型の補聴器は大きく分けて2種類あります!
2025-01-24 - 追浜店
・Oticon(オーティコン)さんの工場に行ってきました!
2025-01-22 - 衣笠店
・充電補聴器の使用時間は?
2025-01-22 - 追浜店
・補聴器が見当たらない・・・そんな時は!
RANKING
【1】補聴器と磁気のお話
【2】耳穴充電補聴器が充実してきました!
【3】充電耳穴補聴器出そろいました!
【4】免許証の条件
【5】補聴器の紛失、心配ですね。
【6】補聴器の種類と選び方
【7】まるでイヤホン
【8】補聴器装用はトレーニング
【9】「充電補聴器、充電器はいろいろ」
【10】補聴器を装用していただく思いやり
ARCHIVE
2025年
04月 (1)
03月 (3)
02月 (2)
01月 (5)
2024年
12月 (4)
11月 (4)
10月 (5)
09月 (3)
08月 (3)
07月 (5)
06月 (5)
05月 (3)
04月 (6)
03月 (4)
02月 (3)
01月 (3)
2023年
12月 (3)
11月 (4)
10月 (5)
09月 (4)
08月 (5)
07月 (3)
06月 (6)
05月 (6)
04月 (6)
03月 (5)
02月 (7)
01月 (6)
2022年
12月 (10)
11月 (6)
10月 (5)
09月 (7)
08月 (7)
07月 (7)
06月 (6)
05月 (8)
04月 (5)
03月 (5)
02月 (6)
01月 (4)
2021年
12月 (6)
11月 (5)
10月 (4)
09月 (7)
08月 (7)
07月 (6)
06月 (8)
05月 (12)
04月 (7)
03月 (7)
02月 (5)
01月 (7)
2020年
12月 (7)
11月 (6)
10月 (6)
09月 (5)
08月 (5)
07月 (6)
06月 (8)
05月 (8)
04月 (7)
03月 (7)
02月 (7)
01月 (9)
2019年
12月 (7)
11月 (7)
10月 (9)
09月 (8)
08月 (8)
07月 (2)
06月 (5)
05月 (3)
04月 (4)
03月 (4)
02月 (3)
01月 (3)
2018年
12月 (4)
11月 (7)
10月 (3)
09月 (6)
08月 (4)
07月 (4)
06月 (5)
05月 (6)
04月 (1)
03月 (1)
02月 (2)
2017年
12月 (1)
10月 (1)
09月 (1)
06月 (3)
05月 (1)
04月 (2)
03月 (4)
01月 (3)
2016年
12月 (4)
11月 (1)
10月 (2)
09月 (4)
08月 (2)
07月 (1)
05月 (1)
03月 (1)
02月 (3)
01月 (4)
2015年
12月 (1)
10月 (2)
08月 (1)
06月 (1)
04月 (2)
02月 (1)
01月 (1)
2014年
12月 (1)