補聴器の荒木
About
ご挨拶
Order Flow
購入の流れ
Aftercare
アフターケア
Product
製品
FAQ
Q&A
Reservation
ご相談予約
Shop
店舗
Column
コラム
News&Blog
ブログ
Recruit
採用
Column
トップ
>
コラム
コラム
補聴器に関するさまざまなコラムをお届けします。
補聴器とマスクの相性について
今日は、1億総マスク時代における、補聴器との付き合い方について少しお話をしたいと思います。
補聴器というと、一般的なものは「耳掛け型」と「耳穴型」に分かれます。
そのうち「耳掛け型」は読んで字のごとく、耳にかけて使うものです。
そして、今ほとんどの人が外出時に欠かせないもの=「マスク」。
これもも耳に掛けるものですね。
一度につければ、干渉しあうことは必然です。
相性がいいとは決して言えません。
お客様からは、
マスクの付け外しの時に、補聴器も外れてしまう!
気付かない間に落とさないか不安。
メガネも掛けると3つも耳に掛けることになり、大変!!
というお声を、日々頂きます。
お困りの方が多いのが、コロナ禍の補聴器事情というわけです。
確かに、その通りなので、コロナ禍においては、
「耳掛け型」よりも「耳穴型」の販売が増えています。
これは当店だけでなく、日本全国そのようです。
しかし、もうすでに「耳掛け型」をお使いの方にしてみたら、
そんな簡単には買い替えもできない・・・という事情も、もちろん当然です。
そこで、「耳掛け型」をお使いの方に、
補聴器を外れにくくする対策を、簡単にまとめて紹介したいと思います。
①マスクを耳に掛けない
最近では、そもそも耳に掛けないタイプのマスクも出ているようです。
こうしたものであれば、干渉はしませんから、一緒に外れる心配もないですよね。
また、一般的なマスク用にも、耳に掛けないで使えるようなアイテムをつけることもできます。
こちらの商品は、当店でも扱っているので、ご興味のある方はご相談ください。
②補聴器を外れにくくする
「耳掛け型」にも、耳の中に入れる耳栓を型を取ってオーダーするタイプを取り付けることができます。
それを「イヤーモールド」と呼ぶのですが、
型を取って、ぴったり合わせることにより、脱落は殆どありません。
最近は、形もさまざま選ぶことができ、素材も付け心地も良いものもありますので、おすすめです。
カラーも豊富にあるメーカーもあります。
1万円前後から作れますので、補聴器を「耳穴型」に買い替えるよりは経済的です。
③外れても落ちないようにする
補聴器用のチェーンです。
外れても落ちないようにしてしまう方法ですが、見た目には目立ちます。
しかし、お洒落なものもたくさんあるので、かえって目立つようにオシャレしてみててもいいと思います。
当店が扱っているメーカーのカタログですので、ご参考に見てみてください。
http://www.dtandcompany.net/solista.catalog.pdf
と、簡単ではありますが、3つの方法をご紹介しました。
ニューノーマルに対応するために、様々な工夫が必要ではありますが、
快適に補聴器をお使い頂けたら、何よりですね。
コラム
・補聴器をつけて飛行機に乗れる?注意点は?
・花粉症と難聴の関係
・補聴器の修理について
・補聴器の相談は「認定補聴器専門店」へ
・補聴器の聞こえに慣れるためにすること
・補聴器装用者への周りのサポートの仕方について
・補聴器のイメージって?第三弾「高そうなイメージ」
・補聴器のイメージって?第二弾「目立つイメージ」
・補聴器のイメージって?第一弾「雑音が入ってくるイメージ」
・補聴器はコミュニケーションツールの一つ
・補聴器とマスクの相性について
・「認知症」と難聴について
・「難聴」とは?
・生活に潜む「難聴のサイン」
・「人間と動物の聴力の違い」